●2014年 Season5 千葉の源泉調査-1  2014.01.25〜26

藤澤さん、じろさんと冬シーズン恒例
沢歩きしながらの湧出調査をしてきた。
Season5 千葉の源泉調査開始です。

1/25(土) 晴れ
0730活動開始
折木沢鉱泉群  (千葉県君津市折木沢)

1. デカパイプ
 5.6℃ pH9.22 EC0.40
無色透明無味無臭 ノーカウント

入渓

2. 岩盤 Fe泉湧出
 14.1℃ pH8.77 EC0.52
無色透明微鉄味無臭

3. 橋下-1 橋げた脇  
 12.2℃ pH9.48 EC1.28
淡黄色透明の硫黄冷鉱泉

4. 橋下-2 橋げた脇
 13.8℃ pH9.40 EC1.00
淡黄色透明の硫黄冷鉱泉  -1、-2 合わせて一つ

5. 石下染み出し
 14.2℃ pH9.96 EC1.48
淡黄色透明の硫黄冷鉱泉

6. 岩割れ目染み出し
 8.3℃ pH9.73 EC1.19
淡黄色透明の硫黄冷鉱泉

7. 岩割れ目染み出し
 7.6℃ pH10.00 EC1.66
淡黄色透明の硫黄冷鉱泉

8. 岩割れ目湧出
 9.6℃ pH9.26 EC1.41
無色透明の硫黄冷鉱泉 
派手な湯溜まり、ここは浴びスポだった。

9. コンクリート橋げた下 穴より湧出
 12.4℃ pH9.21 EC0.94
無色透明の硫黄冷鉱泉

10. 左側岩の割れ目-1 微量湧出
   10.9℃ pH9.38 EC0.92
淡黄色透明の硫黄冷鉱泉                      団蜜

-------------------------
支流-1 鉱泉の湧出は確認出来ず
-------------------------

11. 左側岩の割れ目-2 超微量湧出
 10.5℃ pH9.21 EC0.91
微量すぎて行きにパスしたが帰り念の為拾っておいた。
↑↓
ネガコン 9.6℃ pH9.27 EC0.54

--------------------------
ここから↓ 通称"プラチナバンド"

12. 小穴溜まり
 5.0℃ pH9.85 EC1.57
淡黄色透明の硫黄冷鉱泉
ちょっと怪しい溜まりだが成分は感じるOK

13. 岩割れ目染み出し微量湧出
 10.7℃ pH10.16 EC2.37
微黄色透明微塩味の硫黄冷鉱泉

14. 岩割れ目染み出し
 13.5℃ pH9.80 EC3.94
微黄色透明弱塩味の硫黄冷鉱泉  絵に描いた様な富士山

15. 岩割れ目染み出し
 13.0℃ pH9.57 EC3.77
微黄色透明弱塩味の硫黄冷鉱泉 これが理想的な湧出パターン

16. 岩割れ目染み出し
 13.4℃ pH9.97 EC1.51
淡黄色透明の硫黄冷鉱泉

どこまで続くのかと期待したら、ここで終了。
このプラチナバンドは楽しかった。

ここからは↓通称"Feゾーン"

17. 岩割れ目染み出し
 10.8℃ pH9.21 EC0.63
無色透明微鉄味無臭の鉄泉

18. 岩の割れ目染み出し
 12.8℃ pH8.67 EC0.45
無色透明微鉄味無臭の鉄泉

19. 岩の割れ目湧出
 13.6℃ pH8.85 EC0.32
無色透明微鉄味微鉄臭の鉄泉

20. 岩の割れ目湧出
 11.8℃ pH8.86 EC0.40
無色透明微鉄味微鉄臭の鉄泉

野良ばかり、Feはつまらん

21. 岩の窪み染み出し溜まり
 14.4℃ pH10.37 EC0.92
薄い硫黄泉

22. 岩の割れ目染み出し
 6.9℃ pH10.00 EC0.74
薄い硫黄泉

23. 岩盤割れ目染み出し
 11.6℃ pH9.47 EC1.17
淡黄色透明の硫黄冷鉱泉

支流-2 鉱泉の湧出は確認出来ず

支流-3 鉱泉の湧出は確認出来ず
---------------------------- 

24. 林道横 手堀り? ほこらより自噴
   14.8℃ pH9.18 EC1.03
薄い硫黄泉

滝下へ移動

25. 岩盤割れ目
 11.6℃ pH9.23 EC0.67
無色透明微鉄味無臭の鉄泉

26. 岩盤割れ目
 13.8℃ pH8.79 EC0.52
無色透明微鉄味微鉄臭の鉄泉

27. 岩盤割れ目
 12.6℃ pH8.55 EC0.72
無色透明微鉄味微鉄臭の鉄泉

最後派手に滑って右半分水没、あっっっ最悪。

斜面を攀じ登り

1640ベースキャンプ 駐車場-1着 調査終了
--------------------------

28. 亀山温泉 湖水亭嵯峨和 食事付き1725円 (君津市笹湖)
 43.1℃ pH9.15 EC1.39
微褐色透明無味無臭 20〜30cm 弱いヌル感あり

亀山ダム 駐車場-2で車中泊
********************************

1/26(日) 晴れ
車を駐車場-1に移動
0800活動開始

四郎治沢鉱泉群 (千葉県君津市蔵玉)
まずは橋より上流部を調査

入渓
  

29. Feバンド
 13.7℃ pH8.91 EC0.45
鉄泉地帯 周辺いたる所から湧出している。
↑↓
ネガコン 7.9℃ pH9.20 EC0.30

 しっかりホールドして

30. 岩盤割れ目染み出し微量湧出
   8.2℃ pH8.66 EC0.49
無色透明微鉄味無臭    何故かハイな気分?!
↑↓
ネガコン 6.9℃ pH8.67 EC0.14

支流-1 鉱泉の湧出は確認出来ず
ネガコン 6.4℃ pH8.87 EC0.09
-------------------------
本流    鉱泉の湧出は確認出来ず

鉄泉地帯で妬けの浴び


------------------------------------------------
ここからは橋より下流

31. 岩盤割れ目微量湧出
 13.2℃ pH9.43 EC0.73
淡褐色透明 薄い硫黄冷鉱泉
↑↓
ネガコン 10.2℃ pH9.58 EC0.34
こんな微量湧出でも、飢えていたのでみんな喜んで汲んだ。

32. 岩盤割れ目染み出し微量湧出
 11.0℃ pH9.58 EC0.66
微褐色透明 薄い硫黄冷鉱泉

ダム湖の溜まりで調査終了

33. 岩盤割れ目染み出し微量湧出
 12.3℃ pH8.65 EC0.69
無色透明微鉄味無臭の鉄泉 行きのロスト分を確保
↑↓
ネガコン 9.0℃ pH9.20 EC0.30

----------------------------------------------

34. Fe沈殿物の広がり地帯
   11.3℃ pH8.47 EC0.32
無色透明微鉄味鉄臭
ビジュアルは派手、よしカウント。  見た目に弱い自分です。


1500 ベースキャンプ 駐車場-1着 調査終了
-------------------------

気持ちを切替 ピンポイントで茶水拾いモードへ

35. 掘削自噴ドバドハの茶水
 15.1℃ pH8.77 EC0.13
淡黄色透明無味微硫黄臭
ドバドバで接近前に硫黄臭を感じる。
ここが↑本命。
以下は副産物

36. パイプエルボ
 14.3℃ pH8.83 EC0.12
無色透明微鉄味無臭

37. パイプエルボちょろちょろ
 14.4℃ pH8.39 EC0.11
無色透明微鉄味無臭

38. パイプエルボ
 14.5℃ pH8.25 EC0.12
無色透明微鉄味無臭

39. 口径中 パイプエルボ
 14.8℃ pH8.91 EC0.11
無色透明無味無臭
美味しい水 湯のみあり 湯のみがある時点でノーカウント

※向かって右筋 パイプからの湧出は未測定

40. パイプエルボ
 14.3℃ pH8.64 EC0.14
無色透明微鉄味無臭

1700調査終了 解散 お疲れ〜

では、汲んで下さい。

                                                      2014.04.29 アップデート
                                                      2014.05.01 一部修正、追記


Back Home