●網代温泉観光旅行 2014.03.21〜23

手もみ旅行だから規制があり
複雑な派手な調査行動は取れないが、網代温泉観光旅行ついでにちょろと

3/21(金)祝日 晴れ

1. 網代港温泉 網代温泉開発(株)第一源泉貯湯槽ダブルタンク  オーバーフロー (静岡県熱海市網代)
  60℃以上 pH7.59 EC20.00以上
無色透明強苦味塩味温泉臭。  ドバドバ側溝にぶん投げられている湯を頂く。
生源泉は実に素晴らしい。 港を付けて単独としてカウント

夕食前の運動 朝日坂を上り うすずき山コースのハイキングへ
 
このハイキングコース、初級ではあるが高尾山レベル。 サンダルは要注意だ。

干物銀座は暫く見ない間に随分衰退していた。後継者がいないらしい。



休止中の源泉 今は原付置き場 罰当りなバイクだ!


2. 伊豆 網代温泉 源泉の宿松風苑  夜朝食付き 2泊 21600円/人 (熱海市下多賀) 
   39.0℃ pH11.10 EC0.21
(下多賀33号 アル単 総計0.174g/kg)  無色透明無味無臭 弱ヌルツル感あり 湯の使い方は露天の方が良かった。

※宿の値段、食事の内容ではない。ポイントは泉質、パーフェクトに満足させるのは難しいのだ。

-----------------------------------
3/22(土) 晴れ

3. 網代駅前温泉 網代の雫 伊豆の里こなや 日帰り675円 (熱海市下多賀)
  54.5℃ pH8.03 EC20.00以上
(混合泉 網代1号、下多賀10号、下多賀15号 和田木加温室貯湯槽  Ca,Na-塩化物泉 総計20.17g/kg)
前日に訪問し"明日浸かりに行くから加水なしで"とお願いしておいたら、やっていてくれた。
濃厚な塩化物泉、浴後のべと付きはなく案外サラサラ。 今回網代で浸かった中では一番良かった。 駅前を付けてカウント
※宿泊客がいる時のみ、日帰りOK

4. 下多賀温泉 うみえーる長浜 足湯 無料 (熱海市下多賀) 分析表の掲示あり
 37.0℃ pH8.71 EC12.38
(混合泉のみの表記 混合元不明 Ca,Na-塩化物泉 総計17.39g/kg)
無色透明苦味塩味無臭。 
多分、第一和田木源泉→第一和田木貯湯槽→多賀加温室→中野地区→長浜地区に引き湯している湯
係りのオヤジは100%と言っていた。直感でこの足湯は少し希釈していると思う。 未湯地区だったのでペットに頂き。

--------------------------------------------
3/23(日) 晴れ

5. 奥網代温泉 第四和田木源泉 源泉施設オーバーフロー (熱海市下多賀)
   41.9℃ pH8.96 EC2.29
塩を殆ど感じない。石膏芒硝泉系 。 ホースで垂れ流されている湯を頂き。
第四は独自。  第四貯湯槽に集湯され単独配湯されている。 奥を付けてもちろん別カウント

第一和田木源泉 位置確認オーバーフローあり (熱海市下多賀)
 
捨て湯 無色透明強苦味塩味下水臭
側溝から水神川に捨て湯はあるが、下水臭を感じピアに汲めない。
ここいらで、同行者に変人を見る目で見られ始めた。 雰囲気やばくなり危険、諦めパス。

6. 網代温泉 磯料理 湯の宿平鶴 1050円 (熱海市下多賀)
  
(下多賀1号 Ca,Na-塩化物泉 総計7.862g/kg)
露天50.2℃ pH8.45 EC11.29
内湯49.9℃ pH8.62 EC11.46 1号はどっちだ?! 同じ?
無色透明苦味塩味無臭
2源泉利用しているとWebページに書いてあり楽しみにしていたのに浴室の掲示は分析表1枚のみの
フロントのおばちゃん尋ねるが全く判ってない、諦めパス
せっかく1050円も出したのに。
確かに景色は良いのかも知れない、けどおらは源泉横のオーバーフローを汲む方が好きだ。



見覚えあるSUS車体がやってきたので記撮した。

次の課題は、伊豆半島の源泉再調査。まだ先になると思いますが、実施したら勝手に細かく分けさせて頂きます。

では、浴びましょう。

                                                      2014.04.27 アップデート


Back Home