●2014年 Season5 千葉の源泉調査-3  2014.03.29〜30

藤澤さん、じろさんと
沢歩き+αで湧出調査をしてきた。
2014年 Season5 千葉の源泉調査-3です。

3/29(土) 晴れ

0730 活動開始
片倉ダム 南東に伸びる沢 (千葉県君津市笹)

入渓
 


1. パイプより湧出 湯量しっかり
 16.1℃ pH10.19 EC1.07
無色透明無味微硫黄臭
幸先の良いスタートと思ったが、、、





林道を使い折り返す
  足取りが重い・・・

帰り道 林道から見つける。 別の沢
↓↓
2. 岩肌より染み出しぽたぽた 鉄泉
 15.5℃ pH8.50 EC0.06
薄い鉄泉

3. 上部より湧出 鉄泉 オレンジ色の析出痕
   15.3℃ pH8.41 EC0.29
薄い鉄泉

No.1のパイプより上部、沢での染み出しはなんとゼロ。
温泉成分の染み出しは〆てこの3本
少々寂しい。

ここからはパイプより下、下流を攻める。

4. 水中硫黄泉
  17.5℃ pH9.81 EC1.11
無色透明無味微硫黄臭
強引にスポイトを湧出口に刺しサンプル  飢えてくると、、、ここまでどん欲に拾って行く 

----------------------------------
場所を換えて
片倉ダム 東に伸びる沢 (千葉県君津市笹)

5. 鉄橋下 硫黄泉 通称クワイ河の湯
 14.7℃ pH8.90 EC1.02
鉄橋下に広がる硫黄臭(H2S型に近い匂い)
コマンド部隊が爆薬を仕掛けるポイントに湧出中
この橋は渡りたくない。

6. 鉄橋傍 岩から染み出し硫黄泉 微量湧出
 14.4℃ pH9.12 EC0.42
硫黄臭しっかりあり

7. 岩の割れ目湧出 鉄泉
 14.7℃ pH8.52 EC1.23
鉄のくせにECは高いが塩は感じない、薄い鉄味 こんな液体は経験から重曹分が含まれていると判ってきた。

8. 岩の割れ目湧出 鉄泉
 13.9℃ pH8.73 EC0.17
薄い鉄味  これはただのFe。

クワイ河鉄橋で記撮

Season 6ではこの先を狙う ?!  おらはこんな橋渡りたくない〜

---------------------------------
移動
片倉ダム 南西に伸びる沢 (千葉県君津市笹)

9. オレンジ色の鉄泉滝
  
ビジュアル的にも美しい 良い血統の鉄 湯船が二つあったので有難く利用した。
これはええんでない。

鉄泉滝の源泉 
 11.3℃ pH8.23 EC0.18
無色透明鉄味鉄臭 オレンジ色綿型のppt

10. 鉄泉滝近く 岩の割れ目より湧出 鉄泉
 13.2℃ pH8.30 EC0.42
弱い野良鉄

なかなかのエネルギーを放って

沢床を赤茶色に染めている。


11. 岩の割れ目染み出し硫黄泉 微量湧出
 14.6℃ pH9.05 EC0.56
無色透明無味弱い硫黄臭
僅かな湯の華があり気が付いた。


12. 岩の割れ目 鉄泉 微量湧出
 12.3℃ pH8.96 EC0.49
弱い野良鉄


1830活動終了
--------------------------------
夜飯後
濃溝温泉 千寿の湯 1000円 再訪 (千葉県君津市笹)
総計0.736g/kg
45.9℃ pH9.36 EC1.01
僅かに色付透明無味微硫黄臭 微ツル感あり
ほのかに掛け流し
湧出量の差はあるが
オラ達が沢で集めている硫黄泉を加熱すれば、この位のレベルじゃないか!?

狭い脱衣場で不快指数がマックス、へろくら状態。
とっとと脱出し
星空の下、外のベンチでの休憩。   気持ちがええ〜
こんな細かい気持ち良さの積み重ねが、温泉道を楽しくする。

亀山湖 第2駐車場で車中泊

---------------------------------
3/30(日) 小雨 風強し

前日の軍議より茶水拾いモードへ
0700活動開始 (君津市)

天候と時間を巧みに読みハイパントアタック !!

13.  庭先の井戸
 16.7℃ pH9.16 EC0.38
無色透明無味無臭
雰囲気はバッチリだが審議の青ランプといったところ (現時点でカウント)

14. 田んぼから伸びるパイプ
 15.6℃ pH9.11 EC0.31
微淡黄色透明無味無臭

15. 四角コンクリート枡
 16.5℃ pH9.16 EC0.31
微淡黄色透明無味無臭

16. 田んぼ脇土管井戸 ミニ滑り台付き
 17.2℃ pH9.34 EC0.39
無色透明無味無臭
ここも審議の青ランプといったところ、悩む・・・ (現時点でカウント)

17. 田んぼの中の井戸
 16.2℃ pH9.47 EC0.45
淡黄色透明無味無臭
作業中の方に許可を頂きサンプル

18. グランド横パイプ
 13.8℃ pH9.24 EC0.42
淡黄色透明無味無臭

19. エルボ突き出しコンクリート枡に排水
 15.1℃ pH9.96 EC1.42
微黄褐色透明無味無臭
今回拾った中では一番の色度

20. ねぎ洗い場の湯
 17.0℃ pH9.68 EC0.62
淡黄色透明無味無臭

21. 民家の隅にある井戸
 15.9℃ pH9.54 EC0.53
淡黄色透明無味無臭

22. 土管出し井戸
 15.1℃ pH9.61 EC0.57
微淡黄色透明無味無臭

23. 道路横 四角コンクリート枡洗い場の湯
 16.4℃ pH9.45 EC0.52
微淡黄色透明無味無臭

天候不良で早めに調査を切り上げた。

1040調査活動終了
----------------------------------
めったに出さない師匠の猫なで声 ?!  "浸かりたい"と・・・
なんと、二人は未湯だったのだ。
しゃーない、好奇心もあるし、怖いもの見たさでお付き合いしましょう

南房総鴨川温泉 鴨川館 3800円入浴+食事付き 再訪 (鴨川市西町)
  43.2℃ pH9.32 EC0.62
Na-塩化物泉 総計13.328g/kg

しかし、、、現物は!!  無色透明無味無臭 強クロル臭

温泉偽装問題後だから多少使い方が良くなっているかと思いきや
湯の使い方は今回も超〜最低レベル、全く変わっていない。 この時代ある意味、素晴らしい度胸だ。
希釈倍率無限大 こんな湯はいゃだぁ〜
オマケに雨で足湯もやってない、悲劇だ。
パンフレットが豪華すぎる。金を掛けるところが間違っている。
不幸中の幸いは平成20年モノの分析表をゲットできたこと。

1330 亀山湖 第2駐車場に戻り解散

アクアラインが横風通行止めを食らう予感があったので、 ぶっ飛んで帰路に付く
無事横断し、川崎に着いたら30分後に通行止め
通行止めは1830まで続いていた。
ぎりセーフ。ラッキーでした。

お疲れ〜

では、汲んで下さい。

                                                      2014.04.29 アップデート
                                                      2014.04.30 一部修正
                                                                                                                       2014.05.17  一部修正、追記


Back Home