●Season6 Ambitious 上総-2 2015.01.30〜02.01

2015年1月31(土)〜2月1(日)
じろさんと千葉の沢の調査をしてきた。

1/30(金)夜行移動
清和県民の森駐車場で車中泊
(通称:いつもの静かな駐車場)

シーズン6 千葉の鉱泉調査-2
1/31(土)晴れ 一時小雨
0740 活動開始
豊英湖南側 未調査部沢の鉱泉湧出確認
大戸場滝(豊英大滝)上流

 威圧的な砂防ダム

 踏ん張って降下

 上がったらいつもの道に出た。


空振り なし
--------------------------------------------
大戸場滝(豊英大滝)下流
 
面クリアーの為の工夫-2 沢の深みを

石の配置を読み、ポップステップ水中の石をピョンピョン。

面クリアーの為の工夫-3

細い枝を伝わり交す


けど、この深みはクリア出来なかった。 夏仕様なら行ける。


空振り なし 商いがないと足取りは重い。

近くの未調査部の沢


やばいここも空振り なし

見事に見逃し三振〜 どこにでも硫黄汁がある訳ではないと感じた。
--------------------------
移動 君津市

1. 木管竹筒井戸
  14.7℃ pH9.47 EC0.48
微淡黄色透明無味微硫黄臭
年期の入った渋い〜井戸。畑にいるばあちゃんに教えてもらった。

同地区南の沢
沢の分岐
右俣から確認

入渓


2. 岩肌鉄染み出し
 8.6℃ pH8.83 EC0.59
薄い鉄
↓↑
沢水ネガコン
(5.6℃ pH9.55 EC0.12)

3. 岩肌鉄染み出し 針穴からぴュー
  8.5℃ pH8.76 EC0.49
薄い鉄

 "遥かへ"の言葉が似合いそうなショット


倒木の塊、ここでやーめた。

4. 岩肌鉄染み出し
  7.9℃ pH8.85 EC0.05
薄い鉄                        この姿板についています。
行きの取りこぼしを確保


廻しを見ると記撮したくなる。

1705 活動終了
本日の商いは4本。出来高低調

亀山温泉 亀山温泉ホテル 1000円→JAFカード提示で900円 (君津市豊田)
 26.2℃ pH9.88 EC5.21
微黄褐色透明微塩味微硫黄臭 20-30cm ヌル感少

亀山湖第二駐車場で車中泊
(通称:ベースキャンプ2)
-------------------------------
2/1(日) 晴れ
0730 活動開始
昨日の続き
左俣の確認

入渓


5. 岩肌鉄染み出し
  5.6℃ pH10.49 EC0.27
薄い鉄

6. 岩肌染み出し硫黄+水中硫黄泉冷鉱泉地帯
 

  5.7℃ pH9.47 EC1.70
淡黄色透明微塩味微硫黄臭
沢底からプクプク湧いている。
湧出口にポンプを刺してサンプリングするとしっかり色付き水が確保できる。 囲ってやった。
↓↑
沢水ネガコン
(2.4℃ pH9.62 EC0.15)

7. 岩肌染み出し硫黄冷鉱泉
 3.5℃ pH10.73 EC0.85
薄い硫黄

8. 岩割れ目硫黄冷鉱泉
  7.9℃ pH9.54 EC4.50
薄褐色透明微塩味微硫黄臭                    今回の調査の中では一番濃い泉質。

面クリアーの為の工夫-4
 
流木で出来た堰きの深み。 ダム部をほじくり、崩壊させ水抜き→水位を下げ突破する技。 自然に逆らう荒行、水位20cm位下げに成功。

9. 岩割れ目茶水
  13.6℃ pH9.56 EC0.85
淡黄色透明無味無臭 スベ感あり
じろさんが何気に触った沢水。すべ感がある。確認したらECが高い。"いいんじゃない!汲もう!"と
ペットに入れたら何と自然湧出の色付き水。
常識が変った1本、感動の1本となった。それから怪しい染み出しはペットで一つ一つ色確認をして行く事になる。
無理して深みを突破して良かったわ。


ここで終了。

10. 岩窪み茶水
  12.0℃ pH9.30 EC0.83
僅かに黄色透明無味無臭 スベ感あり
人間の手の入った?窪みから湧いている茶水だ。

11. 岩割れ目硫黄冷鉱泉
 5.6℃ pH9.54 EC1.45
薄い硫黄
行きの取りこぼし

12. 岩割れ目鉄
 8.0℃ pH9.70 EC0.43
薄い鉄
行きの取りこぼし

 
何万年の月日を経て出来た地形なんだろう。  神秘的なラインだ。

13. 岩割れ目硫黄冷鉱泉
  3.8℃ pH9.67 EC0.46
微黄色透明無味微硫黄臭
薄い硫黄
沢水多少コンタミあり
行きの取りこぼし
↓↑
沢水ネガコン
(2.8℃ pH9.89 EC0.19)
-------------------------
駐車している車を横目に
ここから下流を確認する。

14. 岩の窪み鉄
 8.7℃ pH9.36 EC0.33
薄い鉄

15. 岩壁染み出し鉄
 7.5℃ pH9.52 EC0.09
薄い鉄
↓↑
沢水ネガコン
(5.5℃ pH9.30 EC0.17)

16. 岩肌染み出し鉄
  6.0℃ pH9.41 EC0.17
薄い鉄

くされ鉄お化け団地
 N/A
パス

17. 岩壁染み出し鉄沢水 コンタミあり
 6.7℃ pH9.76 EC0.10
薄い鉄

18. 岩壁染み出し鉄溜まり
  5.7℃ pH9.28 EC0.14
薄い鉄

19. 岩壁窪み鉄
  8.9℃ pH9.16 EC0.27
薄い鉄

20. 岩壁染み出し鉄
 11.7℃ pH8.92 EC0.40
薄い鉄

下流は微量湧出、野良、お化け、くされ鉄ばかり・・・でも、まだまだ頑張って続けます。


1610 活動終了
------------------------
その後、日没まで周辺の茶水捜しをするが

 決定打不足 N/A
茶水もに見放され


空振り なし THE END

1730 全調査終了
------------------------
以上、第2ラウンドでした。

では浴びましょう。

                                    2015.02.25 アップデート
                                    2015.02.27 一部追記
                                    2015.03.07 右俣、左俣の表記を修正


Back Home