●Season6 Ambitious 上総-5 2015.03.28〜29

2015年3月28(土)〜29(日)
じろさんと千葉の沢
房総半島第二と三ブロックの調査をしてきた。

夜行移動
佐久間ダム駐車場で車中泊

3/28(土)晴れ
移動
0810活動開始
第二ブロック前回の続き
安房中央ダム 南側の沢

沢の様子
 

1. 岩肌染み出し
  20.1℃ pH8.07 EC0.68
薄い硫黄
↓↑
ネガコン
(10.1℃ pH8.88 EC0.24)

2. 岩肌染み出し微量
10.9℃ pH8.85 EC0.56
薄い硫黄


一旦ベースに戻り
移動
----------------
安房中央ダム 北東側の沢



3. 染み出し溜まり
 10.0℃ pH9.53 EC2.89
硫黄+微塩味

4. 岩の下染み出し 微量
  10.4℃ pH10.62 EC0.22
薄い硫黄

 終了点
今週のファッション 前回に引き続きTNFのマウンテンパーカー 以下も同様千葉スタイルだ。

--------------------------
なんとなく調査した別の支流
5. 岩肌染み出し溜まり
 11.9℃ pH9.37 EC0.85
上部からも確認できる位見た目は派手だけど薄い硫黄汁

移動
-------------------
第二ブロック
三原川支流 

沢の様子
 

上空の視界が開けてくると上流域
 上流域は汁気なし
今週はじろさんも赤じゃん!?  ヤベェかぶちまった(汗)
------------------------
降下地点から下流域へ

6. 岩肌染み出し
  13.0℃ pH9.60 EC0.69
薄い硫黄

7. 岩肌割れ目
 13.8℃ pH9.74 EC2.35
薄い硫黄+微塩味 第一ブロックでは絵に描いた湧出パターンだが、ここではちょろちょろ程度

8. 岩肌染み出し
 12.3℃ pH10.26 EC0.73
薄い硫黄

9. 岩肌染み出し微量
 11.2℃ pH10.28 EC0.58
薄い硫黄
↓↑
ネガコン
(11.5℃ pH10.18 EC0.32)

10. 岩下染み出し
  11.1℃ pH9.75 EC3.08
薄い硫黄+微塩味

 Sバンドは下流域でした。


も〜イャだ〜と声が聞こえてきそう。

 
廻しをくぐり確認して終了。

 
1600活動終了
---------------------
× 白浜温泉 磯料理と温泉の宿 平助旅館 (南房総市白浜町乙浜)
 
探すわ探すわ見当たらない。ある訳がない。          なんと更地になっていた。
浸かりたかったが、残念
荒れながらも何故か露天風呂は破壊されずに残っている。 
ナシのレポも大事なのょ。

○ 白浜町滝口温泉 海辺の温泉宿 最南端 600円 (南房総市白浜町滝口)
Na,Ca-塩化物冷鉱泉 総計3.644g/kg  H18年
  40.4℃ pH9.21 EC1.50
微黄色透明微塩味無臭 微ツル感
コツコツ小物を拾って行く。地味な一湯だが嬉しい一湯でもあった。 分析表とも相関している。ピタリくると気分も良い。
 風呂からのマジックアワー

南房総千倉大橋公園で車中泊
オートキャプ場みたいな駐車スペース雰囲気良し、ただ津波が来たら全速逃げろ!!だ。
--------------

3/29(日)晴れのち曇り一時小雨
移動
 
0700活動開始
第三ブロックの調査 長尾川の支流域
竹で囲み遮光した構造物があちこちに広がる風景が印象的な地区
中身は観葉植物の千両、万両の栽培をしているらしい。

長尾川支流-1
通称:錯覚沢
 

※ 途中右岸から巻き、沢を跨いでいないのに何故か左岸にアウトした??


※ ↑↑絶妙な地層のラインの角度で沢水が低い所から高い所へ上っている錯覚を体感出来
ることから命名した。実際は像の左から右方向へと流れている。

 この沢、お化けすらいない。

汁気的には空振りだった。

おまけに太い丸太の一本橋渡りに失敗し千葉の調査史上一番派手に落下、水没した。
完全に油断した。不覚である。
今後ヤバそうな時はダチョウの上島みたいに"押すなょ〜""押すなょ〜"と声を掛けますので
カメラのご準備をお願いします。YouTubeでがっぽり稼ぎ、宿泊代に+ネェーちゃんも付けましょうゼ!

  エスケープルートで離脱する。までが・・・一苦労
とんでもない斜面を登ったり降りたり、もぅ風呂屋離れて冒険レベルだわ。

 
見慣れた風景を見て一安心
-----------------------------
長尾川支流-2
 

 この沢も雲行きは怪しい・・・

11. ミニダム口 鉄汁
   11.2℃ pH9.76 EC0.34
普通の鉄泉

12. 2本出しパイプ口 鉄汁ブシャー
 14.2℃ pH8.82 EC0.74
普通の鉄泉



 GPSパワーで強引に国道まで寄せる。
1215活動終了
鉄が2本拾えただけでもラッキーか?! このときオレンジ色はみょーに黄金色に見え頼もしく写った。

※第三ブロックの調査個所は、まだ1ヶ所だが鉄汁だけ。
体感、経験、沢の雰囲気からダメだこりゃの判断をした。

次行ってみょ〜
移動
---------------
いつもの公民館Pをベースキャンプにして
1345未調査エリアを中心に茶水調査を開始。

パスした代表的な井戸
  透明、決定打不足

 透明、決定打不足

 透明、決定打不足

新規エリアでの茶水確保はナシ
エビデンスもなく、感覚と勘を頼りにやっているから難しい所である。
今までが運が良かったのか?! これだけ探しても新規モノは0
無い所には無いんだなぁ・・・
ただ気になるエリアのチェックは出来たし、未調査の空白地は埋まった。OKOK
次の未調査エリアに期待しょう。

再調査地区で2本
13. 
  22.0℃ pH9.31 EC1.92
褐色透明微甘味微茶水臭            雑木林の中から出でいる。別物としてカウント

14. 
  20.3℃ pH9.82 EC1.83
薄褐色透明無味無臭  井戸は道路から離れた田んぼの奥。手前の側溝からおこぼれを確保した。


土産用茶水を余ったペットいっぱいに汲んで

1730終了

じろさん、調査エリアの選定、プランニングなど色々と有難う御座いました。
シーズン7は癒し玉も織り交ぜ懲りもせず忍耐で頑張りましょう。

毎度、森田県知事の計らいには感謝です。アクアラインが生命線、命です。 "森田健作 青春スピリッツ!"(bayfm78)聴ける限り聴いています。
神奈川県民ですが、森田県知事を応援しています。
千葉の皆様に感謝、千葉の大地に感謝、 調査に関するご協力誠に有難うございます。
今シーズンはこれで終了。

"翼よ! あれが千葉の明かりだ !  "

では、浴びましょう。

                                   2015.05.04 アップデート
                                   2015.05.04 一部追記
                                   
 


Back Home