●群馬県北部の取りこぼしフォロー+α 2020.12.19〜20

群馬県北部の取りこぼしフォロー+αを2020.12.19〜20にじろさんと実施してきた。

関越道下り線を夜行移動→道の駅あがづま峡で車中泊
12/19(土) 晴れ
○  橋の下の源泉 (群馬県吾妻郡長野原町)
  19.3℃ pH7.76 EC16.21
無色透明強CaNa>鉄渋味無臭
ひっそりとちょろちょろ自噴する忘れ去れた井。
現在、辛うじてパイプの頭が出ている。動力揚湯はされていない未利用。
じろさんに案内して頂く。このアシストがなければ生涯スコープから外れていたに物件に違いない。感謝。

 (じろさん写真提供と今昔を比較)

○ 土屋の湯 槌谷の湯??  (吾妻郡長野原町応桑)

 まずは目標の滝を目指す。

   槌谷の滝

槌谷の滝手前の左岸上部 滝側から
(1)木の下染み出し
 15.8℃ pH8.26 EC0.48
無色透明無味無臭

 怪しい染み出しを追うと

(2)岩下ちょろちょろ
 18.0℃ pH7.75 EC0.59
無色透明無味無臭

(3)洞窟風呂(試掘坑?) ボスキャラ
 18.6℃ pH7.84 EC0.70

ちょっとだけょ〜の像もオマケで
 
無色透明無味ほんわり温泉臭 ツルサラ感
外気は5℃前後ではあったが、泉温は20℃近くあるから浸かっていれば快適。
先輩方はとっくに始末していますが自分は今回が初めて
湧出の流れに雪が付いておらず凍っていなかったので判ったが
雪がない春夏秋だったら発見出来たかは自信がない。
湯溜まり場もあり、実に良い所じゃないか !
槌谷の滝も一部凍り付き、この時期ならではのビジュアルも楽しめた◎

--------------------------------------------------------
× 暮坂温泉 (吾妻郡中之条町)
やっと源泉位置が特定できた。跡形もない?
現物確認には至っていないが、なんとくなスッキリ。深追いはしない。終了。
--------------------------------------------------------

○ 引き湯 (吾妻郡中之条町)
  28.3℃ pH7.57 EC1.44
無色細かい白い湯の華舞無味弱硫黄臭 ツル感
暮坂温泉を追っかけていたら変なパイプが目に入り後を辿ると・・・
畑横にバルブあり→捻る→なんと温泉水が出てきた。
ラッキー!! とっととペットに汲んでめでたく一湯にしちゃおう。

○ たんげ温泉 美郷館  GoTo適用2食付宿泊 9432円/人  (吾妻郡中之条町大字上沢渡)


源泉名 たんげ温泉 
Ca-硫酸塩泉 総計 1.108g/kg  平成26年
・瀬音の湯
  23.8℃ pH7.79 EC1.31
                          たまにはじろさんも

 
無色透明微Ca系硬水味無臭 ツル感
素直な石膏泉、趣が異なる浴室が幾つかあるが値は大凡同じ

・湯モニュ

一番影響を受けていなそうな瀬音の湯手前にある湯モニュから測定値を引用。

・滝見の湯 (狭い)
  N/A

  夜飯タイム

 
Webページでも分析表は確認できるし、部屋には地熱発電を問う本が置いてあり
温泉に対して取り組む姿勢は真面目と思った。しかしこの宿に泊まる人で
どれだけ『地熱発電の隠された真実』を真剣に読む人がいるのだろうか・・・
地熱より目先の貸切混浴にGoToし自身らの熱を開放している気がする。

--------------------
12/20(日) 晴れ
 朝食

・月見の湯
  N/A

 

・滝見の湯 (広い)
 
源泉は1本だが風呂がいっぱい、大忙しの宿だった。

前回おおぼけ取りこぼし物件の確保へ
○ 下室田温泉 2号泉 (高崎市下室田町)
  16.6℃ pH8.28 EC0.13
無色透明無味無臭
値は弱いがエビデンスではメタケイの項で適。
現場でさらに恥の上乗り、1回目コンタクトできず。
電話で藤澤さんに詳細を確認し2回目で枯草に覆われている擬態化している源泉井を見つける事が出来た。
場所が判っちゃうとなんて事はない。思い込みが生み出す恥ずかしい1湯となってしまった。
1号、2号が揃いスッキリ。

自分のメインターゲットが処理できて、気分良くとっとと帰宅すれば良かったが・・・
まだ昼前、予想以上に時間が残っており、功を欲張り太田市にできた新設の足湯へ
(チェックアウト時たまたま見たフェスブでONKEN21さんが上げていた物件がトリガー、情報ありがとう御座います)

○ 百石温泉 月見の湯 足湯+温泉スタンド (太田市大原町)
 

 20L/100円

源泉名 百石温泉 月見の湯
Na-炭酸水素塩・塩化物泉  総計 1.851g/kg  令和元年
  40.3℃ pH7.75 EC2.67
ほぼ無色透明弱Br系鉱物臭微塩味 CO2泡付あり ツル感
一般利用の入浴施設が無いから今のところ貴重な外出し独立系の足湯でありスタンド。
足湯でも良い湯は堪能できる。
"オーマイーゴー"

では、浴びましょう。

                                        2021.01.09 アップデート
                                        2021.01.16 一部修正、追記


Back Home