●3月の湯めぐり

3/18(金)東北道下り線夜行移動
誕生日手もみ興行
3/19(土)晴れ
目覚めの湯
〇 あかつきの湯 700円 (栃木県那須塩原市関谷) 再訪
源泉名 仮称塩原日の出温泉
アル単 OH(-)0.3mg 総計0.867g/kg   H16年
    52.6℃ pH8.87 EC1.01
微黄色透明無味微ヒノキ臭 ぬめりツル感

    N/A
大昔に訪問した時より浴感を強く感じた。

 またまた来ました。

 

〇 奥塩原温泉 共同浴場中の湯 宿泊者無料 (那須塩原市湯本塩原) 再訪
掲示なし 多分→源泉名 共同噴気泉(中の湯)
  57.0℃ pH2.75 EC0.89
無色透明酸味硫化水素臭 フワツル感
誰もいなかったから記撮狙いで浸かる。 素朴な浴舎はいいな。

〇 奥塩原新湯温泉 やまの宿下藤屋  宿泊2食付き(直取)22,500円/人  (那須塩原市湯本塩原)
 



2源泉運用
・庭園風露天風呂(離れの湯小屋)
源泉名 畑カッパ・金録混合泉
Na-塩化物・炭酸水素塩泉  総計1.499g/kg  H18年
  43.9℃ pH6.04 EC0.15
無色透明無味無臭 微ツル感
うーん・・・いくら希釈運用とはいえ、なんとEC淡島以下キタァ〜〜〜金録源泉を微塵も感じない。悲劇キタァー
そもそも我慢してとんでも宿泊料金を出しここに泊ったのは
廃業したホテル八汐が利用していた藤坂砕石源泉を確保するためだったのに
源泉集め的にはチェックイン1時間後で全損、天和状態になった。 気絶しそうだ。
直感では今でも金録ではなく藤坂砕石源泉と思っているがそもそも、わざわざ下界からローリーするか?!
宿の上にある藤坂を温泉として引く方が素直なんだが・・・先入観? 思い込みすぎか??
フロントにいたオーナーぎみの方に突っ込んだらするするする〜と奥に姿を晦ましてしまうし、怪しい。

 

  夜飯

・内湯
源泉名 共同噴気泉(中の湯)
単純酸性硫黄泉 H(+)1.4mg  総計0.305g/kg  H30年
  57.4℃ pH2.49 EC1.23
無色透明苦酸味硫化水素臭 ツル感
温泉地再訪だし、モチベーションも低下。流し。

さらにチェックイン時に秘湯の宿のスタンプ帳を出すが
予約方法が違ってスタンプも貰えず踏んだり蹴ったり。スタンプ欲しさの再訪は絶対ない。
値段からすると最悪の宿だった。 やっぱ伊東園かおおるりが好きだな。



3/20(日) 晴れ

  地再訪

 朝食


ヤドカリ泊なので移動 下藤屋に連泊だったら爆死してた。危なかったわ。

時間調整の湯
〇 馬頭温泉 なかが和苑 350円  (那須郡那珂川町小口)


源泉名 馬頭温泉管理組合源泉
アル単 OH(-)0.5mg  総計0.361g/kg  2021年
  50.4℃ pH9.16 EC0.53
無色透明無味無臭+弱クロル臭 ヌルツル感
投薬はあるものの個性はしっかり感じられる。安いし空いているし◎
 

 

〇 馬頭温泉  ホテル馬頭 宿泊2食付き(直取) 9,000円  (那須郡那珂川町盛泉)
 

源泉名 馬頭うぐいす温泉
Na・Ca-硫酸塩泉  総計1.787g/kg  H25年
  40.5℃ pH7.92 EC1.36
無色透明無味無臭 ツル感
ゴルフ客がメインの宿、ゴルフをしない宿泊者は多分自分達だけだろう。
知らないうちにのみ不可となり、素泊まりでもバカ高い宿泊料金であったがふっとWebサイトを見たら、経営変更でもしたのか
以前よりは2食付きでも良心的な価格帯になっていたので泊った。

 

 

  N/A

3/21(月)祝日 晴れ 

 朝食
温泉地再訪し
とっとと帰路につく。

では、浴びましょう。

                                        2022.06.19 アップデート


Back Home