●長野県高山村松川に湧く温泉 穴と皿  2022.06.11

夜行移動で現地集合場所へ
6/11(土) 曇り
本日は自分が怪しい案内役となり
即席のセッションメンバー:天ちゃん、サンディさん、じゅんさんを引き連れ計4名で
松川の穴と皿に絞り沢歩きをして来ました。

林道手前橋の前後に車を止め
0630 活動開始

メモ:根曲がりダケのタケノコ取りで林道は大賑わい。

  もの凄い私います〜のアピール。

  ノリは極上です。

 コイつはひとまず置いておいて

  N/A

 途中の染み出しや弱い湧出は全てパス。

晴れの命がもって13時と見てまずはとっとと穴を差す。

 左岸から巻く

 匂いが到着の合図、着きました。
0950 松川 温泉坑着
 
〇 松川温泉坑温泉 通称:穴 再訪
  26.1℃ pH2.77 EC1.95
上清は無色透明酸味弱い硫化水素臭 ツルサラ感
相変わらず穴は健在。

 逸脱感がたまらない。穴最高です。
松川元湯と言っても良い。調子にノリ3名浸かる。

 
今回は調子に乗りMax3名が穴に入湯した。笑える〜
流行るか? と考えたが、うーんやっぱ誰でもとは行かない。人気者はキツイかな。

YouTubeネタにどうぞぅ〜

 30.3℃ pH2.70 EC2.15
N/A

 

 分岐から白根シャフトへ
最大の難所 ??  左岸から巻く

 

 

 だるま岩がお出迎え
1300 白根沢 皿着

〇 白根沢温泉 通称:皿 再訪
 42.8℃ pH2.70 EC1.88
無色透明苦酸味硫化水素臭 ツルサラ感
皿も健在、コンコンと湯は出ている。

 湧出直後の酸性硫黄泉をジャブジャブぶっ掛ける。
しっかり浸かれている訳ではないが、満足感か達成感か温かみは十分に伝わってくる。泉質も実によい。
なんだかんだ言って白根沢に入ってから
皿までは温泉坑の2/3近い距離を歩いて到達していた事になる。
ニンジンを手前にぶら下げすぎてゴメンナサイ。

こちらもYouTubeネタにどうぞぅ〜 "前人未踏"付けちゃてでOKです。

 



1500 金山平着
〇 金山平温泉 再訪
  26.9℃ pH4.67 EC1.38
無色透明弱苦酸味弱硫化水素臭 ツル感

 
前回訪問時の心残り浴び物件、案内役であったが自分にとって実はここの湧出処理が最大の目玉。よし確保。


軽く雨パラパラ、よくもったもんだ。後はとっとと林道を引き返す。


1645 駐車位置着 雨空になる。ラッキーだった。
活動終了、着替えて

清めの湯
〇 七味温泉 山王荘 600円 (長野県上高井郡高山村牧)
源泉名 新七味温泉
含S-Ca-硫酸塩泉  遊離H2S 52.3mg  総計1.472g/kg  H29年
  53.6℃ pH6.48 EC1.88
無色透明微酸味硫化水素臭 浴槽で薄い錆青磁色濁り ツル感
ちゃっかり新源泉にアップデート。野湯後の感動ルーチン、お金を払って入る湯の有難みが染入る。

 

 外だしの垂れ
浸かり後、部隊解散。お疲れ様でした。

<2殺する場合のルート選択メモ>
下からではなく
292から横手鉱山降下ルートがいいのか?
・そこから降下してまた這い上がる。帰りがとんでもなくキツイ登り。
・鉱山上又は山田峠に車1台を置き、七味林道に1台配置が安心楽ちんプランか?!
デメリット配置に時間を要する。しっかりとした計画が必要。
 活動ログ添付

珍しくバカ環八がスルスル流れ
2230自宅着

では、浴びましょう。

                                        2022.06.18 アップデート


Back Home