★★ 2010〜2019年 千葉調査活動の集大成 ベスト10 ★★

茂原地区での水溶性ガス井戸との出会いはインパクトが大きく千葉足かけ10年の巨大なトリガーとなった。
   記念すべき1発目の井戸
ベスト10の前に冒頭を飾らせて頂く。         未利用ながら自噴し続けている。

---------------------------------------------------------------------------------------

★No.10.  養老渓谷温泉郷 戸面地区 ペンションせせらぎ  (千葉県市原市戸面) 2016.06.04
 

   19.8℃ pH8.47 EC2.22
濃厚な茶水をネイティブで堪能できる。

----------------------------------

★No.9. 小櫃川 溜め升岩風呂 硫黄  2016.01.17
   10.9℃ pH9.25 EC1.06
ここまでの溜め升に出会うことは滅多にない、貴重な溜まりだ。

--------------------------------------

★No.8.  夷隅川 大多喜町 通称 あわだま
   2012.01.14

   2019.03.02
大量なメタン発泡が印象的、浸かりの像が無かったため再訪で確保した。当時のまま、アワアワ健在。千葉ですよここ。

-------------------------------------

★No.7.  亀山温泉 亀山温泉ホテル  (千葉県君津市豊田)
 
いつもお世話になっている亀山温泉ホテルだが、純粋に源泉風呂あり、足湯、モニュメントあり、いっぱい源泉に触れることが出来る。文句なし。

----------------------------------

★No.6.  養老渓谷温泉郷  ポリバス  2012.02.18
   13.7℃ pH8.84 EC1.44
持ち込みじゃなくて、偶然にある"ぽっん感"が好きです。

---------------------------------

★No.5.  茶水バス群 いろいろ  2010.01.17〜2012.04.15
 

 
オーナのご厚意があってこそ浸かれる貴重なバス達。あんだけ千葉に通っているが、10年間でこれくらいしかありません。

--------------------------------------------

★No.4. プラント排水 河川編  主に2013.05.12と2013.06.08に収集

ターゲットマーカー C
   南白亀川

ターゲットマーカー L
   夷隅川支流

ターゲットマーカー E 通称 "用水路"
   南白亀川支流

ターゲットマーカー K  通称 "4本出し"
   夷隅川

ターゲットマーカー I 通称 "1本出し"
    一宮川

---------------------------------

★No.3. プラント排水 海岸編(九十九里海岸)  主に2013.05.12と2013.06.08に収集

ターゲットマーカー D 通称 "ハチの巣"
 

ターゲットマーカー J  通称 " パイプ枠2 "
 

ターゲットマーカー A  通称 " 檻 "
     

ターゲットマーカーF   通称 " パイプ枠1 "
 

ターゲットマーカーG 通称 "テトラポット"
 

ターゲットマーカーH  通称 "打たせ"
 

ターゲットマーカー B 通称 "クラゲ"  海岸モノのボスキャラ
   
クラゲが一番のお気に入り

潮汐表を読み、完璧に仕事を熟す。
これでほぼコンプリート  (ターゲットマーカー Mの位置が不明、誰か教えて下さい)

オマケ  通称"きのこ" (ターゲットマーカーの識別なし)
 手押しポンプを突っ込んで抜いた。

-------------------------------------

★No.2. 天然溜まりバス (岩風呂)
硫黄編  地蔵川 2013.01.27
   14.6℃ pH9.41 EC0.66

茶水編  小櫃川 2016.01.17
   15.0℃ pH9.04 EC0.64
ある程度条件が整わないと天然岩風呂には浸かれない。

--------------------------------

★No.1. 志組川鉱泉群 ラスボスの硫黄溜まり 2013.01.26

    6.0℃ pH9.17 EC1.61

 湧出地点から下流100m位まで析出物の白い沢になっている。
これ以上の硫黄湧出には今のところ出会っていない。千葉の山に眠る戦艦"武蔵"はこれだったのか・・・・
しかし、まだまだアクアが800円な限り自分達の調査活動は続くのである。

-------------------------------------------------

番外編

・一夜限りの復活湯 (館山市)
 
休業中だったところをコツコツと1年半ほど交渉を重ね、浸かることが出来た大切な湯。可能ならば再訪したいと思う。オーナーさんありがとう。

----------------------------------------

・おおぼけモノ  四郎治沢の調査 (君津市蔵玉)
  2014.01.26

  2016.03.27
同じ沢を二度歩き、同じ位置で二度浴びても、最後の最後駐車場に戻るまで全く気が付かなかったこの大バカな像を晒す。
んなヤツはいないよ。

-------------------------------------------------

 

情報メディアからのトリガーであった「房総、、、鉱泉、、、」の元管理人様
快く協力して頂いている地元の方々、森田県知事、素晴らしいフィールドワークの場"千葉の台地"、いつもの仲間に感謝、感謝。ありがとう。
これが出来たのも皆様のお陰です。

では、浴びで下さい。


Back Home